AiLydia’s diary

ゴスペルに関すること全てを書いていきます!歴史、背景、歌詞や曲の解説、おススメゴスペルアーティストなどなど!ゴスペルをメインに私の人生や想い、音楽や信仰に対する情熱を日々の出来事から綴っていきたいと思います。

Summer of Soul 眠れるドキュメンタリーは、何故今公開されたか

今かなり話題になっているニューヨークのハーレムで1969年に行われたハーレム•カルチュラル・フェスティバルのドキュメンタリーフィルムである。

一言では言い表せない、出演者の豪華さと、今では奇跡とも言える組み合わせにまず驚く。

正直、ここまでの豪華なアーティストが何故集結できたかを考えてみたい。

 

ゴスペルのレジェンド、マヘリア•ジャクソン、ブルースの大御所B.B.King, R&Bの風雲児スティービー・ワンダー、社会派ソウルのクイーン、ニーナ・シモン、多国籍のヒッピーソウルのスライ・アンド・ザ・ファミリー・ストーン、と並べただけでも、本当に本物が集結したの?

え?嘘でしょ?というくらいのラインナップだ。この時代だからこそあり得たのだと思うし、1969年という、ウッドストックが行われた年に、ニューヨークのハーレムで、何故これだけのスターが集結したのか。

 

ここからは、私の推測に過ぎないが、時代は1969年。と言えば公民権運動の後のキング牧師と、ニューヨークなら尚更、マルコムXの暗殺の数年後に当たる。

政治的なカリスマリーダーが現れ、アフリカンアメリカンにとっては、希望にあふれた矢先の2人の暗殺であった。

急速に士気は失われ、求心力も無くなり、心の拠り所のないまま、彼らの心にぽっかり穴が空いた数年間であったに違いない。

現実を取り巻く問題は、次々と悪化していくし、解決の糸口が見えない。

暗いトンネルの中。

そんな時期だったのでは無いだろうか?

もう一度、立ちあがろう!そして、団結しよう。

キングもマルコムXも居ないけれど、もっとより良くなる為に、音楽で一つになろう!

そういう様な意図が働いて実家回したのでは、と。

だからこそ、錚々たるレジェンド達もオファーを引き受け、あのステージに立ち、音楽だけでなく、強いメッセージを発信したのでは。と。

 

ところが、このフィルムは50年間も封印され公開されなかった。

何故だ?

やはり、権力が黒人達の結束や暴動を恐れたと言えるだろう。

しかも、それを50年も?

未だそれを恐れてるのか?

しかし、パンドラの箱は開けられた。

コロナ禍という状況も、後押ししたのかもしれない。

BLM運動からの流れもあるかもしれない。

どちらにせよ、このフィルムによって、本来のブラックパワー、ブラックミュージックの凄さ、彼らの歴史に触れることが出来た。

これをきっかけに、またブラックパワーの再確認が出来ると良いな。

あまりに偉大な、ブラックミュージックの歴史。

そして個人的には、この監督がゴスペルを重んじて編集してくれたこと。

4時間近くあるフィルムの中から、ゴスペルに時間を割いてること。

これには深い深い意味があり、決してアフリカンアメリカンの音楽や思想、生き方、スピリット全てにおいて、ベースとなるものであると、監督が認識してる。からこそ、ただの音楽ファイルに終わっていない。

マヘリアの圧倒的な存在感と声は、クリスチャンでなくとも心に残るはずだ。

何かが凄い。とにかく凄い。

と感じるはずだ。

その[何か]が、魂を揺さぶる。

それは、何だろうか?

愛だろうか?

神だろうか。

その両方だろうか。

それは、観た人の心が感じれば良いし、私たちは人種に関わらず、今、その[何か]を探している。

 

#サマーオブソウル

#ゴスペル

#ジャズ

#ブルース

#ソウル

#ラテン

#ブラックミュージック

#ニューヨーク

#ハーレム